芦屋ラグビースクール活動予定(11月5日現在)

[更新内容]
(11/5)3月芦屋G確保,2026年秋合宿日程確定

 

12月
13
コーチ会議 ※Remoteも準備予定 @ 芦屋市青少年センター2階 大会議室
12月 13 @ 15:00 – 17:30

■日時
12/13(日) 16:00〜17:30
※15:00〜16:00で執行部会議行います。

■場所
○現地参加の場合
芦屋市青少年センター2F 大会議室

○オンライン参加の場合
Google Meet 使います。

※リンクは主任コーチから連絡※

Googleアカウント必要なのでそれでログイン下さい。
スマホでもタブレットでもパソコンでも可能です。
初めての試みなので、不具合等ご容赦下さいませ。

■その他
欠席されるコーチにも必ず内容共有を後日お願い致します。

3月
7
コーチ会議 ※Remoteも準備予定 @ 芦屋市青少年センター2F 大会議室
3月 7 @ 15:00 – 17:30

■日時
3/7(日) 16:00〜17:30
※15:00〜16:00で執行部会議行います。

■場所
○現地参加の場合
芦屋市青少年センター2F 大会議室

○オンライン参加の場合
Google Meet 使います。

※リンクは主任コーチから連絡※

Googleアカウント必要なのでそれでログイン下さい。
スマホでもタブレットでもパソコンでも可能です。
初めての試みなので、不具合等ご容赦下さいませ。

■テーマ
会計、フライアップの確認
※資料は以下
https://drive.google.com/folderview?id=1jxqPoBmLjg05exOLPt5a5VBn3IlORxsX

■その他
欠席されるコーチにも必ず内容共有を後日お願い致します。

7月
17
コーチ会議 ※Remoteも準備予定 @ 芦屋市青少年センター3F 第1研修室
7月 17 @ 15:00 – 17:30
12月
19
コーチ会議(執行部は13:30〜) @ リード芦屋2F/オンライン会議
12月 19 @ 15:00 – 16:00

13:30-15:00 執行部
15:00-16:00 全体会議
※オンラインでの参加も可能です。

2月
6
[中止]タグラグビー大会(出場希望は要エントリー:芦屋ラグビーソサエティ主催) @ 芦屋市総合公園
2月 6 @ 13:30 – 16:20

【大会チラシ】R4 タグラグビー大会チラシ
【申込用紙】R4 タグラグビー大会 申込用紙
※スクール生の申込は学年主任コーチへお願いします。スクールで取り纏めた上で一括申込します。

2月
13
[芦屋RSは不参加]ラグビーパーク(芦屋ラグビーソサエティ主催) ※任意参加 @ 芦屋中央公園
2月 13 @ 13:10 – 15:00

ラグビーパークが開催されます。テーマは『その一歩を速くするために』です。
自由に参加できますので、ぜひご参加ください。なお、当日は中央公園での練習日となっております。
幼稚園、小学新3年生(現2年生)までの参加については、保護者の付き添いをお願いします。
詳しくは次のとおりです。
<主  催> 芦屋ラグビーソサエティ

<日時> 令和4年2月13日(日)
【集合】12:50
【開始】13:10~約2時間
<会場> 芦屋市中央公園
人工芝広場
<講師> 野口 研治

3月
12
コーチ会議(執行部は15:00〜) @ 青少年センター3F第1研修室/オンライン会議
3月 12 @ 15:00 – 17:30

15:00-16:15 執行部
16:15-17:30 全体会議
※オンラインでの参加も可能です。

3月
13
[芦屋は不参加で交流戦参加予定]クリニック @ 芦屋市総合公園
3月 13 @ 13:00 – 15:00
5月
8
保護者総会(保護者の皆様) @ 芦屋市総合公園フットサルコート南側
5月 8 @ 10:30 – 11:00

【保護者総会資料】
2022年度_保護者総会
2022年度_活動実績予定
2022年度_役員一覧
予算案
会計報告

6月
25
[抽選漏れ]第15回関西ミニラグビージャンボリー交流大会(小学6年生) @ 兵庫県立淡路佐野運動公園(ボールパークあわじ)
6月 25 終日

【大会本部より】
本大会出場を辞退するチームが出た場合、
次点No.の若いチームから順に出場権を得ます。

(次点No.は下記の通り)
次点No.01 草津ラグビースクール
次点No.02 芦屋ラグビースクール

【地図】

7月
16
コーチ会議(執行部は15:00〜) @ 青少年センター3F第1研修室/オンライン会議
7月 16 @ 15:00 – 17:30

15:00-16:25 執行部
16:30-17:30 全体会議
※オンラインでの参加も可能です。

12月
18
コーチ会議(執行部は14:00〜) @ 青少年センター
12月 18 @ 15:30 – 17:00

14:00-15:30 執行部
15:30-17:00 全体会議
※オンラインでの参加も可能です。

3月
25
コーチ会議(執行部は15:00〜) @ 青少年センター
3月 25 @ 15:00 – 17:30

15:00~16:20 執行部
16:30~17:30 全体会議
※オンラインでの参加も可能です。

5月
28
保護者総会&合宿説明会(13:00~予定) @ 芦屋浜センタービル 3F 会議室
5月 28 @ 13:00 – 14:30
6月
24
第16回関西ミニラグビージャンボリー交流大会(小学6年生) @ 兵庫県立淡路佐野運動公園(ボールパークあわじ)
6月 24 終日
7月
16
コーチ会議(執行部は15:00〜) @ 青少年センター
7月 16 @ 15:00 – 17:45

15:00~16:20 執行部
16:30~17:30 全体会議
※オンラインでの参加も可能です。

12月
16
コーチ会議(執行部は14:00〜) @ 芦屋市青少年センター 第1研修室
12月 16 @ 14:00 – 17:00

■日 時■
 令和5年12月16日(土)
 14:00~15:20 執行部
 15:30~17:00 全体会議
 ※オンラインも行います。

■場 所■
 芦屋市青少年センター 第1研修室

3月
17
コーチ会議(執行部は14:00〜) @ 芦屋市青少年センター 第1研修室
3月 17 @ 14:00 – 17:00

■日 時■
 令和6年3月17日(日)
 14:00~15:20 執行部
 15:30~17:00 全体会議
 ※オンラインも行います。

■場 所■
 芦屋市青少年センター 第1研修室

4月
21
保護者総会(13:30~予定) @ 芦屋浜センタービル 3F 会議室
4月 21 @ 13:30 – 15:00

ダイエー南側の建物の3Fで行います。

【総会資料】
2024年度_保護者総会
2024年度_活動実績予定
収支報告書
配布用

6月
29
第17回関西ミニ・ラグビージャンボリー交流大会(小学6年生) @ 兵庫県立淡路佐野運動公園(ボールパークあわじ)
6月 29 終日
7月
14
コーチ会議(執行部は14:00〜) @ 芦屋市青少年センター 第1研修室
7月 14 @ 14:00 – 17:00
3月
16
コーチ会議(執行部は15:00〜) @ 芦屋市青少年センター 第1研修室
3月 16 @ 15:00 – 17:30

■日 時■
15:00~ 執行部
16:15~ 全体会議
※リモートも行います。
ビデオ通話のリンク: 別途メールにて

4月
20
保護者総会,指導方針説明会 @ 芦屋浜センタービル 3F 会議室
4月 20 @ 09:30 – 12:45

【指導方針説明会&保護者総会】
(会場) 芦屋浜センタービル(ダイエーの南)3階大会議室
(時間)
9:30 – 9:55  2年生
10:00 – 10:25 3年生
10:30 – 10:55 6年生
11:00 – 11:45  保護者総会
11:50 – 12:15  4年生
12:20 – 12:45  5年生

【各資料】
2025年度_保護者総会進行
2025年度_活動実績予定
2025年度_役員一覧
決算額(2025保護者総会用)
保護者総会用 プレゼンテーション2025

6月
29
[落選]第18回関西ミニ・ラグビージャンボリー交流大会(小学6年生)<関西ラグビーフットボール協会 100 周年記念> @ 東大阪市花園ラグビー場
6月 29 終日

■6.22時点にて落選

■6.4時点の状況
出場する26チームに出場辞退チームが発生した場合の
次点出場チームとして、貴チームを登録させていただきました。

出場辞退するチームが発生した場合、次点No.の若いチームから順に
出場権を得ることとなります。
(次点No.は下記の通り)

次点No.01 尼崎ラグビースクール
次点No.02 芦屋ラグビースクール
次点No.03 金沢伏見ラグビースクール
次点No.04 南大阪ラグビースクール
次点No.05 福井ジュニアラグビースクール
次点No.06 岩出ラグビースクール
次点No.07 伊丹ラグビースクール
次点No.08 川西市ラグビースクール
次点No.09 大阪ラグビースクール
次点No.10 高砂・姫路ラグビースクール(合同)

■実施要項
第100回記念開催要項

7月
6
コーチ会議(執行部は15:00〜) @ 芦屋市青少年センター 第1研修室
7月 6 @ 15:00 – 17:30

■日 時■ ※7/2 全体時間変更
15:00~ 執行部
16:05~ 全体会議
※リモートも行います。
ビデオ通話のリンク: 別途メールにて