芦屋ラグビースクール活動予定(11月8日現在)
[更新内容]
(11/5)3月芦屋G確保,2026年秋合宿日程確定
(11/8)5年生交流会スケジュール追加(12/21,1/18)
【組合せ】6年生卒業記念親善試合兼第6回ロータリーフレンドシップマッチ 組み合わせ.1 ※2022/3/7更新
【申し合わせ事項】2021_6年生卒業記念親善試合兼第6回ロータリーフレンドシップマッチ 申し合わせ事項(確定) ※2022/3/7更新
【大会概要】01_2021_6年生卒業記念試合兼第6回ロータリーフレンドシップマッチ案内・実施要項
【コロナ対策注意事項】02_大会参加についてのコロナ対策注意事項
【チームで提出する確認書】確認書ver.1 ※2022/3/7更新
【チームで提出する参加者チェック票】参加者チェック票(ミニ用). ※2022/3/7更新
【コロナ報告フロー】コロナ報告フロー(普及) ※2022/3/7更新
〇芝グランド
9:00-10:50 小学6年生、中学生
11:00-12:50 小学3年、4年、5年
※10:00から東側インゴールで初めてのラグビーを開催します。
〇芝グランド
9:00-10:50 小学6年、中学生
11:00-12:50 小学3年~5年
〇フットサルコート
9:00-10:50 幼稚園,小学1年生
11:00-12:50 小学2年生(南側)
※スパイク禁止です。運動靴でお願いします。
※小学1年生はバスケットコートへの駐車をお願いします。
★健康診断対象者は、以下を印刷・記入の上、「中央公園」に保護者と共にご参加ください。
健康診断問診票PDF
★健康診断対象者は、以下を印刷・記入の上、「中央公園」に保護者と共にご参加ください。
健康診断問診票PDF
■場所、時間■
〇芝グランド
9:00-10:45 小学3年~6年
11:00-12:50 中学部
〇フットサルコート
9:00-10:45 幼稚園,小学1年生
11:00-12:50 小学2年生(南側)
〇50m走 ※運動靴でお願いします。スパイク禁止
【北側トラック】
9:00~ 幼稚園
9:30~ 1年生
10:00~ 2年生
11:00~ 3年生・4年生
【南側トラック】
10:00 中学部
11:00 5年生・6年生
■場所、時間■
総合公園、芝生グランド
8:00-10:00 幼稚園・1~2年
9:00-11:50 小学3年~5年
【車の注意事項】※初利用となりますので特にご確認の上利用ください。
①送迎について
『広場専用駐車場』(下記①)に一時入庫し乗降ください。
②駐車場について
基本的に、多目的広場に近い『海上アクセス正面駐車場』(※下記②-1)に駐車し、
満車の場合は神戸空港駐車場ではなく、『海上アクセス東駐車場』(※下記②-2)に停めてください

★R40904_吹田RS交流試合案内_220825(送付用)
服部緑地陸上競技場の最寄駐車場は第1駐車場となります。
駐車場の入れ替え等を考慮してお昼は長めに確保しております。
それでも駐車場の入れ替え等での第1駐車場へ向かう道路等での混雑が想定されます。
公園駐車場はその他にも3箇所ありますので、そちらも併せてご使用いただければと思います。
服部緑地駐車場案内
第1駐車場:270台
第2駐車場:151台
第3駐車場:411台
第4駐車場:77台
今回、宝塚RSさんのご厚意でグランド貸していただいております。
必ず市役所や近隣コインパーキングの駐車場を利用(乗降も)し、ロイヤルホームセンターを使う事や近隣道路での乗降は禁止です。
※宝塚RSさんも近隣からの苦情が入っている状況です。必ず守ってください。
・当日前には宝塚RSがグランドを使用しております。挨拶とお礼を徹底するよう御願い致します。
・道路の部分は、他の一般の方も通られますので、周りをよく見て素早く通行し、荷物を置いたり留まらないようにしてください。
・9:00~10:50 幼稚園~3年生
・11:00~12:50 4~5年生(12:30~サイズ縮小)
今回、宝塚RSさんのご厚意でグランド貸していただいております。
必ず市役所や近隣コインパーキングの駐車場を利用(乗降も)し、ロイヤルホームセンターを使う事や近隣道路での乗降は禁止です。
※宝塚RSさんも近隣からの苦情が入っている状況です。必ず守ってください。
・当日前には宝塚RSがグランドを使用しております。挨拶とお礼を徹底するよう御願い致します。
・道路の部分は、他の一般の方も通られますので、周りをよく見て素早く通行し、荷物を置いたり留まらないようにしてください。
【車の注意事項】※初利用となりますので特にご確認の上利用ください。
①送迎について
『広場専用駐車場』(下記①)に一時入庫し乗降ください。
②駐車場について
基本的に、多目的広場に近い『海上アクセス正面駐車場』(※下記②-1)に駐車し、
満車の場合は神戸空港駐車場ではなく、『海上アクセス東駐車場』(※下記②-2)に停めてください
